2024-12

防災知識

冬はなんで乾燥するの?火事が多い原因についても科学的に解説!

冬は暖房器具の使用が増え、乾燥した空気の中で過ごすことが多くなります。乾燥した空気は、火災のリスクを高める原因の一つになるんです。なんとなくは理解しているこの状況。今回は、冬が乾燥する理由と、乾燥が火災に繋がるメカニズムについて科学的に解説...
防災知識

年末年始に読みたい!地震などの災害時に役立つ防災知識を深めるおすすめ書籍5選

いざという時に慌てないために、防災に関する知識を深めておくことが大切です。ただ、どうやって防災知識を学べるのか、おすすめの本があれば知りたいという方に向けて、今回は、防災に関する知識を深めるのに役立つおすすめの書籍を5冊ご紹介します。1. ...
防災知識

車のバッテリーが切れた!原因と対処法、予防策を徹底解説

「あれ?エンジンがかからない…」こんな事態になったら本当に焦りますよね(*_*)原因は、車のバッテリーが上がってしまったことかもしれません。車で帰省などが増える年末年始など、冬の時期に多いバッテリー切れ。災害時の車中泊を余儀なくされる場合な...
防災知識

住宅用火災警報器は10年で交換が必要!交換方法がわからない人必見!設置が義務って知ってた?

住宅用火災警報器の交換時期は10年が目安!冬の災害で怖いのは火事ですよね。対策として、住宅用火災警報器が2006年6月1日から設置が義務化され、新築はもちろん、既存住宅を含めたすべての住宅で設置することが義務付けられました。実はこの住宅用火...
防災知識

高速道路で見かけるあの謎の標識!実は…。安全に欠かせない理由とは?

高速道路を走行中、特に冬場に見かけることがある独特な標識。見たことはあるけれど、一体全体何の標識なのか、疑問に思ったことはありませんか?今回は、高速道路で見かけるあの謎の標識について、その種類や意味を詳しく解説していきます。あれ実は…除雪車...
防災知識

超長周期地震動ってなに?高層マンションやビルに住む人は必見!

地震の揺れ方は、一様ではありません。私たちがよくイメージする短い周期の揺れに加えて、ゆっくりとした大きな揺れが長時間続く「長周期地震動」と呼ばれる現象があります。そして、その中でも特に周期が長く、大きな揺れとなるものを「超長周期地震動」と呼...